アメリカでお酒を買うとき ソフトリカーとハードリカー (オーランド編)

アメリカのスーパーなどに行くとビールやワインはあるけれど、ウイスキーやブランデーは売ってないな、と思ったことはありませんか。

これはお酒を販売するライセンスによるもので、ビールやワインを販売するライセンスはあるけれど、ウイスキーやブランデーを販売するライセンスは持っていないのでウイスキーやブランデーは売ることができない、ということだそうです。

酒類販売のライセンスは、ソフトリカーとハードリカーに分かれているそうです。

ソフトリカー

醸造酒です。

ビールやワインなど。日本酒も醸造酒ですね。

アルコール度数も比較的低めのものです。

ハードリカー

蒸留酒です。

ウイスキーやブランデー、ウォッカ、ジン、ラム、焼酎、など

ソフトリカーに比べるとハードリカーはアルコール度数が高いです。

 

ソフトリカーとハードリカーの両方を買うことのできる店舗

40パブリックス

そして今回訪れたオーランドで、ソフトリカーとハードリカーの両方を販売していた店舗

 

 

1店舗外観

Publix Super Market at The Market Place at Doctor Phillips(左)と

Publix Liquors at The Marketplace at Doctor Phillips(右)

左側のスーパーにはソフトリカー、右側のLIQUORSと書かれているお店にはソフトリカー、ハードリカーの両方が販売されています。

Publix Super Market

営業時間 7:00~22:00

 

2ソフトリカー

スーパーの一角ですが、ワインの種類がとても豊富です。

 

3ワインクーラー

こちらでワインをすぐに冷やせるようワインチラーもありました。

帰ってすぐに飲みたいときにはいいですね。

 

4ワインクーラー

ボトルを入れて、時間をセット、ブザーが鳴ったら取り出して、リセットボタンを押す

 

5ワインクーラー

放置したまま買い物には行かないように、凍ってしまいますよ~。

 

6ソフトリカー

ワイン売り場の隣にはクッキングスクールが。

皆さん楽しそうに食事をされていました。

 

Publix Liquors

スーパーの隣にある酒屋さんです。

8ハードリカー

ワインはもちろんのこと

 

9ハードリカー

様々なお酒がありました。

 

10ハードリカー

炭酸やジュースなども

 

12ハードリカー

ちょっと気になったこの陳列棚

ミニチュアボトルがたーくさんです。

旅先で大きいボトルではちょっと、という時にいいですね。

 

あまりにもかわいいのでお土産で買って帰りたいな、と思いました。値段もお手頃価格です。

 

日本へアルコール類を持ち帰る際は一人3本までが免税、と言いますが、このミニボトル3本買ったら終わり?

ではありません。

アルコール類の免税範囲は、760ml程度のものを1本として、3本までOKという基準だそうです。

760ml×3本=2,280ml

この量まででしたら、免税の範囲になるとのことです。これを超えると税金がかかります。

調べてみたところ、アルコールの種類によって多少違いがありますが、ワインの場合は1本(750ml)あたり150円程度の税金のようです。

少しいいワインを現地で買ってくる際は、150円程度だったらそれほど負担はありませんね。

まとめ

ソフトリカーは比較的どこのお店でも手に入りますが、ハードリカーはお店が限定されますので、ウイスキーやブランデー等の蒸留酒がお好きな方は、事前にお店をチェックされることをおススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください