Lagoon Tower by Hilton Grand Vacations ヒルトンハワイアンビレッジ ラグーンタワー オーシャンフロント 2018.8

ラグーンタワー明度調整

ラグーンタワー

 

2BR プレミア  オーシャンフロント

ラグーンタワー2018パノラマ

前回はダイヤモンドヘッド側のお部屋でしたが、今回はヨットハーバー側のお部屋です。

間取りは前回の反転タイプです。

 

ダイヤモンドヘッド側のお部屋
アイキャッチ 宿Lagoon Tower by Hilton Grand Vacations 2017.11

 

主寝室の浴室の配置が違っていましたが、他は同じ間取りです。違っている部分を中心にアップします。

 

エントランス

19階ヨットハーバー側のお部屋です。

 

 

主寝室

1967主寝室1

寝室は扉を開けると正面に絵が飾ってある壁です。この壁がダイヤモンドヘッド側のお部屋にはありません。

 

1967主寝室2

お部屋の広さは変わらないと思います。

 

1967主寝室3

主寝室から浴室への入口です。

ダイヤモンドヘッド側のお部屋はは主寝室入ってすぐに浴室の入口がありましたが、こちらは主寝室入った奥に入口があります。

 

主寝室8

浴室入口の手前右側にクローゼット。廊下から寝室入ってすぐの壁にあたる場所はこのクローゼットの裏側になります。

 

1967浴室

浴室はバスタブと洗面台が向い合わせ。ダイヤモンドヘッド側のお部屋ではL字に配置されていました。

こちらの浴室の方が少し広い感じがしました。

 

1967主寝室からの眺め

主寝室の窓から見える景色です。お隣のイリカイホテルとイリカイホテルのプールが見えます。

写真には写っていませんが、真下を見るとウォータースライダーのあるヒルトンのパラダイスプールが見えます。

 

リビング

1967リビング

リビングは同じです。飾られている絵も同じでした。

 

オーシャンフロント 間取り図

写真だけではわかりにくいので、間取り図の画像を加工してみました。

正確ではありませんが、主寝室の違いがなんとなくおわかりいただければ、と思います。

 

OF間取り図加工済み

 

眺 望

1967眺め

バルコニーからサーフィンをしている人が見えました。

 

 

8月最終週のハリケーン通過直後の宿泊でした。最初は湿度のある曇り空でしたが、2~3日目からは空気が爽やかで綺麗な青空と海を見ることができました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください